全記事一覧
- ひとりごと
- 続く景気の悪い話だけど前向きに。
- 前回のブログで「大手分譲業者の支店閉鎖」と書きましたが、実際にその企業に勤める親しい方にも話を聞きま...
2025-01-15
- ひとりごと
- 2025年をどう乗り切る?
- 年が明け、早くも11日が過ぎます。不動産業は年明け早々から、繁忙期に入ります。弊社も少し慌ただしくな...
2025-01-12
- ひとりごと
- お正月を楽しむ
- 弊社は1/4から営業を開始しております。おかげさまで、年始早々からバタバタとお仕事をさせていただいお...
2025-01-09
- ひとりごと
- 今年の動向を予想する・・・
- 弊社で良く取り扱いをさせていただく、大手ビルダーの新築建売住宅は昨年は販売不振と聞きます。実際に弊社...
2025-01-06
- ひとりごと
- 新年明けましておめでとうございます!
- 新年明けましておめでとうございます!西暦2025年 令和7年 皇紀2685年の幕開けです。毎年同じこ...
2025-01-03
- ひとりごと
- 来年こそ「努力」「根性」「情熱」ブームになるか?!
- 今年最後のブログ。「努力」「根性」「情熱」ブームになるか昨年の年末は何を書いていたか確認しましたが、...
2024-12-31
- ひとりごと
- 建物配置の話
- 住宅を新築するのに、間取りが・・・キッチンが・・・家事動線が・・・と家の中に目が行きますが、その前の...
2024-12-28
- ひとりごと
- 毎年恒例行事と今後のブログ更新
- 先日、毎年恒例行事の鎌倉の佐助稲荷神社へ・・・鎌倉最強のパワースポット?と噂される神社。もう10年位...
2024-12-25
- ひとりごと
- 次世代の働き方を考える
- 取引先の方(複数名)と話していると将来不安のある方が多い。不動産業は独立しやすい職種で営業マンの大半...
2024-12-23
- ひとりごと
- 今年も残すところ後10日・・・
- 弊社は12月29日から1月3日まで年末年始休業となります。メールでのお問合せやお急ぎの要件は会社に電...
2024-12-21
- Noteの事ばかりですみませんが・・・
- 前回の記事でNote月額会員様しか購入できない特別な?!不動産投資物件を用意すると書きました。怪しい...
2024-12-19
- ひとりごと
- 新しい取り組みから発見する事。
- Noteの投稿を3件行い、お付き合いで記事を購入して頂いたお客様がいらっしゃいました。その方にはNo...
2024-12-17
- ひとりごと
- 従業員とどう向き合うか?
- 弊社は9期目を迎え、正社員スタッフは私を含め5名。出社するスタッフは全員が営業職と言う、少し変わった...
2024-12-15
- ひとりごと
- 不動産投資の基本的な考え方
- 前回のブログでは生意気にも有料記事を初めて投稿。どんなもんか試しに行いましたが、有料部分は非常に書き...
2024-12-13
- ひとりごと
- 気を使いながら書くブログに終止符を・・・
- ブログを書き始めたのが2016年の11月から。丸8年が経過します。当時は誰も見る人がいなかったので、...
2024-12-11
- ひとりごと
- 上大類町の信号
- 弊社の場所を説明するのに「上大類町信号の木曽路斜向かい二軒目」と良く説明します。この説明で地元の人の...
2024-12-09
- ひとりごと
- 消費行動の変化
- 何でもかんでもGoogle検索する時代。何か買い物をするにも必ず検索するし、買った後でも検索する。最...
2024-12-07
- 業務の紹介
- 契約書類の作り方
- 不動産業は少し特殊なのか?売主側A不動産業者、買主側B不動産業者で仲介をすると、業者が二社入るので、...
2024-12-05
- 業務の紹介
- 防ぎようのない給湯器の凍結
- これから寒くなると、不動産業者を悩ます事態が起きます。給湯器の凍結による破損。通電されている入居中の...
2024-12-03
- ひとりごと
- 今年もあと1ヶ月
- 毎年思うけど一年が早い。この間、紅白を見ていた気がするけれど、もうクリスマスがやってくる。店内はクリ...
2024-12-01