また少し古い話題ですが、2月3日は節分。
そして恵方巻き。
恵方とは何か?
陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角。その年の歳徳神(としとくじん)のいる方角。明きの方。きっぽう。(大辞林)
関西では恵方に向かって巻き寿司をかぶりつくのが昔からの風習。
初詣も恵方にある神社・仏閣へ詣でると福が与えられると考えられている。
だそうです。ネットの情報をそのままコピペ
所説ありますが、日本の歴史は古く皇紀で考えれば2677年を迎えました。
いつから節分があったかは知りませんが、古くから伝わっていることですから、何か意味があり、きっといいことがあるのでしょう。
ということで、2月3日の私の夕飯。
恵方巻きを食べ、豆をネコに投げつけて、福が得られますように・・・