この間のニュースで日本の自殺率が世界でワースト6位と発表されました。
ニュース ←リンク
これでも自殺者数は年間22,000人を22年ぶりに下回ったそうです。
自殺者数が増える要因として不景気、経済的困窮があります。
当然と言えば当然で倒産、破産等失意のどん底に入れば命を絶つ考えも頭をよぎるでしょう。
それと個人主義が高まると自殺者数が増える統計があるそうです。
ある人が言ってたことですが、生きる上での根幹、日本人としての共通の目標や理念が戦後なくなり、何の為に生きるのかわからない人が増えているようです。
自分の事ばかりかわいがり、自分さえ良ければ良いと考える人生は寂しいものです。
結局のところ自分以外の誰かの幸せを願い人に尽くして世に尽くして生きることの方がラクな人生のような気がします。