お騒がせの豊洲問題。
この間のニュースで東京都が築地市場の土壌全体で土壌汚染の恐れがある報告書を去年3月にまとめていたと公表しました。
豊洲ではなく築地?
文献に基づく土地の利用履歴を調べるとかつて進駐軍のドライクリーニング工場等があり有害物質が使われていた可能性があると指摘された。
有害物質があるかどうか実際に調べたわけではないが、東京都の発表だと地面はコンクリートで覆われていて地下水の利用もないので健康に影響はないとしている。
「土地がコンクリートで覆われていて、地下水の利用がない」
もちろん豊洲も土地がコンクリートで覆われていて、地下水の利用もありません。
と言うことは、去年の3月の時点から豊洲問題はなかったってことなのでは・・・
今後どんな展開になるかは分かりませんが、実際に築地で仕事をしている方はお怒りになるでしょう。
私は東京都民ではありませんし、築地で働いている訳でもありませんが、業種は違えど同じ仕事をする者として気の毒でなりません。
豊洲問題ではなく豊洲炎上問題。
誰が火を付けたのか・・・